GOGOきママん日記
日々の出来事の記録
最新記事
クリスマス
2011.12/06 (Tue)
この前の日曜日にトイザラスでクリスマスツリーを購入しました。12月になるとどこにいってもクリスマスソングが聞こえてきて、クリスマスツリーが飾ってあるので、タロも「クリスマスツリー、クリスマスツリー」と言うようになりました。
そこで玄関にちょっと飾ろうかと150cmのツリーを買いました。
オーナメントはかわいらしいのはすでに売り切れていました。
来年にでも買い足せばいいか。。。と思って少な目になりましたが、結構いい感じに仕上がりました。
タロは玄関でツリーを見るたびに大興奮です。
そんなに喜んでくれて買ったかいがあるって感じです。
散歩
2011.12/03 (Sat)
天気のいい日は大概外で遊ぶようにしている。いつもは家の前で砂遊び(砂利遊び)なんだけど。。。
最近は天気が悪くて外に出れない日が多いので、少しの晴れ間に散歩に行くようにしている。
タロのお気に入りは家の前の畑の中を歩くこと
うちの畑ではないので、勝手に入ったりしないようにはしてますが、畑道をうろうろ歩いています。
今は、キャベツやブロッコリー、カブに大根などなどが見られます。
畑をしているわけでもないのに、どうやって野菜が出来るのかがわかるようになるねv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
でも、地面が濡れていることが多くて、どろどろになっちゃうのよね。。。
そして、隣の畑のおばちゃんは、タロをとってもかわいがってくれていて、お野菜をいっぱいくれます。
とってもありがたいわぁ

itunesインストールしました
2011.11/23 (Wed)
最近CDプレイヤーの調子が悪いので(だいぶ前からですが)音飛びがひどいんです。毎日かけ流しに使用しているので、新しいものを購入しようか悩んでいます。
そこでiphoneかipodが欲しいなぁと考え中(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
我が家には、10年前に購入したipodがありますが、全然活用しないままでした。
もったいない!!!と言うことで、まだ使えるかな???と思いつつ使えたら使おうかなと。。。
どうせなら色々な方の英語育児ブログにも時々登場するpodcastもipodに入れれたらいいなぁなんて思ってitunesをインストールしました。
初期のipodなので大丈夫かな。。。まだipodには何も入れてませんが、もしダメだったらipod touchかiphoneが欲しいと思っています。
もしもし。。。
2011.11/17 (Thu)
子供って電話が大好きですよねぇ。たいがい親の携帯電話を触りたがります。
タロも例にもれず、電話好きです。
二つ折りの携帯も難なく開いて触っています。
いろんなところにかかっちゃうので、もちろんロックかけてます。
おもちゃの電話は2台、使わなくなった携帯電話も2台タロのものになっています。
今までは、本物の電話になると一言も話せず、ニヤニヤしているだけでしたが、最近ちょっと受け答えが出来る感じです。
もちろんおばあちゃんとかお父さんとか知ってる人からの電話で私が横でフォローしてますが(・ω・d)~~~~~~~~~~(b・ω・)モシモーシ
図書館で借りた本で電話の本がありました。
文字も少なくて、タロもお気に入りでした。
もしもし…
もう返しちゃったけど、まだリクエストしてきます( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
トーマス大好き
2011.11/15 (Tue)
少し前、レンタルでトーマスのDVDを借りました。それからというもの、タロはトーマスが大好きになっちゃいました。
家にもトーマスの絵本が何冊か英語も日本語もあったのですが、図書館に行ってもトーマスの絵本を借りたがります。
字が多くて、全部読んでいると寝てしまうので、早く寝てほしい昼寝前の絵本読みには最高です。
やっぱりトーマスは人気があるのか、図書館ではどの絵本もボロボロです。(年期も入っています)
機関車トーマス (汽車のえほん 2)
大きな機関車ゴードン (汽車のえほん 8)
この2冊は本当にお気に入りで、何回も借りています。
近くの図書館ではトーマスはこのシリーズしか置いていません。
